Reaper0.999でセンド(センドリターン)を使って録音し、音源にエフェクトを後がけする方法について説明します。
入力の音源はギターとします。
エフェクトのかけどり(掛け録り)
センドを使ってエフェクトをかけどりするとともに、エフェクトなしの生音も録音します。
ギターを接続し、reaperから音が出る状態に設定しておきます。
トラック1を追加します。(生音録音用の入力トラック)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/1-min-9.jpg)
トラック2を追加します。(かけどり用のエフェクトトラック)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/2-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/2-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/2-min-9.jpg)
この時点では、両トラックともプラグインは入れません。
トラック1のI/Oボタンを押します。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/3-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/3-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/3-min-9.jpg)
SendsのTrack2にチェックを入れます。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/4-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/4-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/4-min-9.jpg)
トラック2のREC INボタンを押します。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/5-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/5-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/5-min-9.jpg)
Record: output(mono)を選択します。(ステレオ出力したい場合はstereo)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/6-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/6-min-9.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/6-min-9.jpg)
RECINボタンばREC OUTに変わりました。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/7-min-11.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/7-min-11.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/7-min-11.jpg)
トラック2のfxボタンを押し、プラグインを選択します。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/8-min-7.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/8-min-7.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/8-min-7.jpg)
アンプシミュレーターを選択しました。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/9-min-7.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/9-min-7.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/9-min-7.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/10-min-6-800x312.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/10-min-6-800x312.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/10-min-6-800x312.jpg)
トラック1と2の音量に違いが出ているはずです。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/11-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/11-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/11-min-6.jpg)
録音します。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/12-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/12-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/12-min-6.jpg)
録音を停止すると、録音ファイルの保存について聞かれます。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/13-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/13-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/13-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/14-min-6-800x207.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/14-min-6-800x207.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/14-min-6-800x207.jpg)
録音された2トラックが別々のファイルで保存できます。
トラック2のプラグインをカットして聴いてみます。
Fxボタン横のボタンでプラグインをON・OFFできます。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/15-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/15-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/15-min-5.jpg)
トラック1の「!」を押すと、他のトラックが暗転してトラック1だけが再生可能となります。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/16-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/16-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/16-min-5.jpg)
プラグインが無い状態の生音で録音された音源が再生されます。
トラック2の「!」を押して再生した場合は、プラグインを通して録音されていることが確認できます。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/17-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/17-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/17-min-5.jpg)
エフェクトの後がけ
音源データにエフェクトを後がけします。
例として、前項で録音した生音データを使います。
新規作成し、トラックを追加します。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/18-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/18-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/18-min-5.jpg)
トラックに音源データを挿入します。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/19-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/19-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/19-min-5.jpg)
※Reaperのオプション→設定→Recordingで設定されている、録音先のフォルダに録音したデータが保存されています。
挿入→メディアファイルからデータを選択します。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/20-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/20-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/20-min-5.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/21-min-4.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/21-min-4.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/21-min-4.jpg)
音源データをドラッグ&ドロップしてトラックに挿入することもできます。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/23-min-3.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/23-min-3.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/23-min-3.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/22-min-4-800x71.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/22-min-4-800x71.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/22-min-4-800x71.jpg)
fxボタンを押してプラグインを選択し、音を作りこみます。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/24-min-3.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/24-min-3.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/24-min-3.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/25-min-4-800x342.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/25-min-4-800x342.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/25-min-4-800x342.jpg)
トラックのタイムライン上で右クリック→「新しいテイクとしてFXを適用する」を選択
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/26-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/26-min-6.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/26-min-6.jpg)
プラグインを通した音源が録音されました。
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/27-min-5-800x109.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/27-min-5-800x109.jpg)
![](https://yururock.com/wp-content/uploads/2019/12/27-min-5-800x109.jpg)
挿入されたデータとは別データが作成されます。
コメント